富士ファブリックステイのロゴ

L o a d i n g

【富士五湖周辺】地元民のオーナーがおすすめする「冬」の過ごし方10選

寒さの厳しい富士五湖ですが、冬だからこそ訪れていただきたい名所がたくさんあります。雪化粧をした富士山をはじめ、大自然の恩恵を受けたレジャースポットは見どころも満載。今回は、冬の富士五湖でおすすめのスポット・アクティビティ・イベントをご紹介します。

暖かいドーム船で手ぶらで気軽に「ワカサギ釣り」

山中湖では昔から「ワカサギ釣り」が盛んに行われてきました。現在では、毎年多くの人々が、富士五湖でワカサギ釣りを楽しみます。ドーム船の中でできるワカサギ釣りは、真冬でも暖かく過ごすことが可能です。道具や各種設備が整い、必要なものは全てレンタルできる業者が多いので、初めてでも安心してワカサギ釣りを体験できます。初心者の方やお子様でもよく釣れるため、思い出づくりにおすすめです。

スポット名旭日丘観光
所在地山梨県南都留郡山中湖村平野506−296
営業時間8:00~20:00
詳細http://www.asakan.gr.jp/news.php

富士山を眺望する「ふじてんスノーリゾート」でウィンタースポーツ

画像出典元:https://www.fujikanko.co.jp/business/471

富士山麓にある「ふじてんスノーリゾート」は、初心者向けから上級者向けまで、バラエティに富んだ7本のコースをお楽しみいただけるゲレンデです。標高が高い場所に位置するため、自然雪に比べて溶けにくく、良質な人工雪を作り出すことができます。また、レンタル品も充実しているため、初心者の方や手ぶらで楽しみたい方にもおすすめのゲレンデです。整備が行き届いたゲレンデには、お子様向けの施設もあり、ファミリーにもおすすめとなっています。

画像出典元:https://www.fujikanko.co.jp/business/471
スポット名ふじてんスノーリゾート
所在地山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545−1
営業時間土・日・祝日:8:00~17:00(リフト:8:30~16:30)
平日:8:30~17:00(リフト:9:00~16:30)
ナイター:16:00~21:30(リフト:16:00~21:00)
※ナイターは土・日・祝日のみ
※日没時間によって変動あり
詳細https://surfsnow.jp/guide/htm/r0107s.htm

「西湖樹氷まつり」で自然が作る幻想的な冬の芸術を鑑賞

画像出典元:https://www.shizengate.com/special/saikozyuhyo01.html

毎年1月下旬から2月上旬に「野鳥の森公園」で開催されている、氷の芸術祭『西湖樹氷まつり』。最大で高さ10mにもなる樹氷は迫力満点で、冬の河口湖の風物詩となっています。夜間になるとライトアップされる、ダイナミックな氷のオブジェは幻想的な雰囲気を醸し出します。富士山を背景に太陽の光でキラキラ反射する樹氷の数々は、唯一無二の光景です。大自然から作られた氷の芸術を、ぜひご鑑賞ください。

画像出典元:https://www.shizengate.com/special/saikozyuhyo01.html
イベント名西湖樹氷まつり
会場山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068
開催期間1月下旬~2月上旬
詳細https://fujisan.ne.jp/pages/405/

富士山二合目の「スノーパーク イエティ」で最高の初滑り

画像出典元:https://www.yeti-resort.com/guide/

富士山二合目に位置する「スノーパーク イエティ」は、毎年10月にオープンするため、初滑りに最適なゲレンデです。コースレイアウトがとてもユニークで、センターハウスを頂上に下っていく造りになっています。そのため、準備運動を終えたら、リフトに乗らずそのままコースを滑走できます。見晴らしがよく、気持ちの良い景色を見ながら滑る開放感がたまりません。

画像出典元:https://www.yeti-resort.com/guide/
スポット名スノーパーク イエティ
所在地〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2428
営業時間10:00~22:00(※シーズン中は営業時間が異なります)
定休日シーズン中は定休日なし
詳細https://www.yeti-resort.com/

澄み切った夜空を鮮やかに彩る「河口湖冬花火」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/event/66351

冬の夜空を彩る『河口湖冬花火』は、河口湖の冬の風物詩になっています。毎年テーマに合わせて打ち上がる色とりどりの花火は、訪れる多くの人々を魅了します。雪化粧をした富士山を背景に美しく打ちあがる花火は、夏とは一味違った風情があり、目がくぎ付けになることでしょう。気候条件が整えば、湖面に映る「逆さ花火」もご覧いただけます。

画像出典元:https://kawaguchiko.net/event/kawaguchiko-fuyuhanabi/
イベント名河口湖冬花火
会場河口湖湖畔
開催期間年によって異なるため、HP等でご確認ください。
詳細https://kawaguchiko.net/event/kawaguchiko-fuyuhanabi/

「山中湖アートイルミネーション ファンタジウム」で光の芸術を鑑賞

画像出典元:https://www.nihon-kankou.or.jp/detail/19425ba2212068982

山中湖の冬の祭典の一つ、『山中湖アートイルミネーション ファンタジウム』では、富士山のシルエットを望む幻想的なイルミネーションをお楽しみいただけます。標高1000mの高原に位置する「山中湖 花の都公園」の広大な敷地に作られた、色鮮やかなイルミネーションは圧倒的なスケールです。澄み渡る夜空には、満天の星が広がっています。山中湖に煌めく、心温まる光のアートに癒やされること間違いなしです。夜はかなり冷え込むので、暖かい服装でご来場ください。

画像出典元:https://www.nihon-kankou.or.jp/detail/19425ba2212068982
イベント名山中湖アートイルミネーション ファンタジウム
会場山中湖 花の都公園
開催期間2022年12月1日〜2023年1月9日
開催時間17:00〜21:00
詳細https://www.nihon-kankou.or.jp/detail/19425ba2212068982

「富士眺望の湯 ゆらり」で温泉とパノラマの絶景を楽しむ

画像出典元:https://onsen.nifty.com/fujigoko-onsen/onsen002066/

体と心で富士山を味わう16種類の湯船が揃った「富士眺望の湯 ゆらり」。富士山を真正面に温泉を楽しめる「霊峰露天風呂」や開放感抜群の「パノラマ風呂」など、富士山を眺めながら温泉に浸かる贅沢な体験ができます。富士山の麓、地下1000mから湧き出る天然温泉は、地元の方にも大人気。夜間にはライトアップされるため、幻想的な空間でゆったりとお寛ぎいただけます。

画像出典元:https://onsen.nifty.com/fujigoko-onsen/onsen002066/
スポット名富士眺望の湯 ゆらり
所在地山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532-5
営業時間10:00~21:00
詳細https://www.fuji-yurari.jp/

富士吉田を代表する由緒ある神社「北口本宮冨士浅間神社」

画像出典元:https://fujiyoshida.net/spot/23

世界遺産・富士山の構成資産の一つである「北口本宮冨士浅間神社」。石灯篭のある長く続く広い参道は、ゆっくりと歩いていくと心を洗われていくような感覚になります。日本最大級の木造大鳥居、樹齢千年を超えるご神木である富士太郎杉・夫婦檜、厳かな佇まいの本殿には、神々しさを感じずにはいられません。また、同社は吉田口登山道の起点になっています。境内にはとても神聖な雰囲気が漂い、隨神門に神楽殿・手水舎・拝殿・本殿・立派な木彫りの装飾がなされており、まさに壮観です。

画像出典元:https://fujiyoshida.net/spot/23
スポット名北口本宮冨士浅間神社
所在地山梨県富士吉田市上吉田5558
詳細https://sengenjinja.jp/

冬の山中湖の名物「山中湖アイスキャンドルフェスティバル」

画像出典元:https://lake-yamanakako.com/event/10384

『山中湖アイスキャンドルフェスティバル』は、毎冬多くの方が訪れる山中湖の主要イベントの一つです。夕暮れの空が沈むころ、氷で作成したアイスキャンドルに灯が燈り、打ち上げ花火が上がります。富士山のシルエットを背景に、一つひとつの光に願いを込めて灯された5000個ものアイスキャンドルは、幻想的な美しさです。壮大なスケール感で灯りが揺らめく、キャンドル・スカイランタン・打ち上げ花火の光溢れる一夜限りのナイトイベントをぜひ体験してみてください。

画像出典元:https://lake-yamanakako.com/event/10384
イベント名山中湖アイスキャンドルフェスティバル
会場山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
開催日2023年2月18日(土)
開催時間開場:16:00
点灯:16:30
閉場:19:00
詳細https://lake-yamanakako.com/event/10384

富士五湖の冬の風物詩「ダイヤモンド富士」

画像出典元:https://lake-yamanakako.com/feature/diamondfuji

富士山頂から太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間に、まるでダイヤモンドが輝くような光景が見られる「ダイヤモンド富士」。富士山と光輝く太陽が織りなす光景は、まさに自然が作り出す芸術です。ダイヤモンド富士は、富士五湖の多くの場所で見ることができますが、山中湖は非常に長い期間見られることからダイヤモンド富士の聖地として、多くのカメラマンや観光客が訪れます。気候条件が揃えば、山中湖の水面に写る「逆さ富士」もご覧いただけます。

画像出典元:https://lake-yamanakako.com/feature/diamondfuji
ビューポイント山中湖畔
詳細https://lake-yamanakako.com/feature/diamondfuji

まとめ

今回は、冬だからこそ楽しめる富士五湖のスポット・アクティビティ・イベントをご紹介しました。世界遺産の富士山をはじめ、雄大な自然が広がる富士五湖周辺では、ゲレンデやレジャー施設、歴史的名所など、見どころが満載です。ぜひ富士五湖のダイナミックな自然を全身でご堪能ください。

【河口湖】地元民のオーナーが教える、おすすめ飲食店10選

山梨県にある富士五湖の一つである河口湖は、国内でも有数の観光地です。都心からのアクセスも良く、富士山を眺めながらのレジャーやアクティビティも充実しています。今回は、そんな河口湖で人気のグルメを味わえる、おすすめの飲食店10選をご紹介します。

地元民に大人気の焼肉店「焼肉 ひまわり亭」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/feature/yakiniku/yakiniku-himawaritei

「焼肉 ひまわり亭」は、厳選された上質なお肉や希少部位をリーズナブルな価格で食べられる人気店。一皿に乗っている量が多く、カップルやご家族、グループでゆっくり美味しい炭火焼肉を味わえるお店です。

場所が住宅街の一角になり、隠れ家的なお店ですが、地元住民と観光客でいつも賑わっています。アットホームな店内でゆっくり寛ぐことができ、テイクアウトのメニューも豊富です。

画像出典元:https://www.porta-y.jp/feature/yakiniku/yakiniku-himawaritei
スポット名焼肉ひまわり亭
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津7364-2
営業時間17:00~24:00(ラストオーダー:23:15)
定休日火曜日(火曜日が祝日の場合は営業)
詳細http://www.y-himawaritei.com/

SNSでバズった存在感バツグンの白いドーム型のお店「ほうとう不動 東恋路店」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/65951

「ほうとう不動 東恋路店」の白いドーム型の外観は、SNSでバズったことでも知られています。こちらは建築家の保坂猛氏による設計で「富士山にかかる雲」を意識して建築されたそうです。店内は洞窟のような空間で、エアコンはなく、自然の空気で涼を取り、ほうとうで暖を取る設計とのこと。

ほうとうは1種類のみで、コシのある自家製麺が特徴です。素材の旨み・コクを味わえる1杯は、秘伝の薬味とともにいただくのがおすすめ。ほうとう不動でしか味わえない、黒糖を使った上品なお稲荷さんや馬刺も人気です。

画像出典元:http://www.houtou-fudou.jp/menu.html
スポット名ほうとう不動 東恋路店
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津東恋路2458
営業時間11:00~20:00
定休日なし
詳細http://www.houtou-fudou.jp/location.html

平日でも行列ができる吉田のうどんの銘店「彩花」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/34834

吉田のうどんを味わえる、老舗店「彩花」。大通りから脇道を入ると見えてくる店舗ですが、お昼のピーク時には行列になる人気店です。吉田うどんの特徴であるコシの強い極太麺ではなく、ツルツルの平打ち麺で、トッピングのお肉も馬肉ではなく豚肉です。魚介ベースのスッキリさっぱりとした出汁で、スルスルと食べやすい口当たりです。

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/34834
スポット名彩花
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津7436-2
営業時間11:00〜14:00(麺がなくなり次第閉店)
定休日木曜日
詳細https://www.porta-y.jp/gourmet/34834

ここでしか味わえない極上旨ダレの虜になる「焼肉 武石」

画像出典元:https://kawaguchiko.or.jp/takeishi/

特製のタレで極上のお肉を味わえる、昔ながらの雰囲気に心奪われる「焼肉 武石」。店内には、壁一面に芸能人や有名人のサインがズラリと飾られています。

焼肉をより美味しく味わうには焼き方にコツがあり、「お肉が重ならないように、なるべくくっつけて、網の中央でじわじわ焼かずサッと焼く」とオーナーさんが教えてくれるそうです。落ち着いた店内で、ゆっくりと焼肉を味わいたい方におすすめです。

画像出典元:https://kawaguchiko.or.jp/takeishi/
スポット名焼肉 武石
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津1381
営業時間17:00〜21:00(ラストオーダー:20:30)
定休日火曜日
詳細https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19000045/

吉田のうどんを味わえる人気店「たけ川うどん」

画像出典元:http://www.houtou-fudou.jp/menu.html

地元の人たちからも親しまれている、吉田うどんの人気店「たけ川うどん」。ピークの混雑時には相席になることもありますので、時間に余裕のある方は早めのご来店をおすすめします。

人気メニューは、馬肉・キャベツ・ネギがトッピングされた『肉うどん』。コシのある麺が特徴で、極太でモチモチしています。噛みごたえがあり、腹持ちも良く、醤油と味噌がブレンドされた出汁で美味しくいただけます。

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/111102
スポット名たけ川うどん
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津3371
営業時間10:30〜13:30(麺がなくなり次第閉店)
定休日月曜日
詳細https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190303/19000815/

TVでも紹介される、芸能人行きつけの銘店「ほうとう蔵 歩成 河口湖店」

画像出典元:https://www.funari.jp/shop

「鮮度・素材・健康と美容・歴史・デザイン」の5つのこだわりを掲げ、名物『黄金ほうとう』が看板メニューの有名店です。テレビやYouTubeでも多数放映され、たくさんの芸能人も来店されています。特に河口湖店舗の見た目は、スタイリッシュでありながら存在感もある外装と和モダンな内装で、思わず入ってみたくなるような雰囲気に包まれています。

画像出典元:https://www.funari.jp/shop
スポット名ほうとう蔵 歩成 河口湖店
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津6931
営業時間11:00~21:00(ラストオーダー:20:30)
定休日なし
詳細https://www.funari.jp/

いつも変わらぬ昔ながらの味「甲州ほうとう 小作 河口湖店」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/2605

昔ながらの古民家風な店構えと変わらぬ味で、山梨県の郷土料理である名物『かぼちゃのほうとう』が味わえる「甲州ほうとう 小作 河口湖店」。広々とした店内には、座敷や掘りごたつ式のテーブル席があり、老若男女問わずごゆっくりとお寛ぎいただけます。定番のほうとうメニューのほか、デザートほうとうや冷やしほうとうもあり、夏場でも美味しくお召し上がりいただけます。

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/2605
スポット名甲州ほうとう小作 河口湖店
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1
営業時間11:00~21:00(ラストオーダー:20:20)
定休日なし
詳細http://www.kosaku.co.jp/bl/index.html

河口湖で本場メキシコの味を堪能できる「メキシカン酒場 タコドール」

画像出典元:https://tacodor.com/

本場メキシコで修行したシェフの作る「メキシカン酒場 タコドール」のタコスは、現地でも認められた一品です。辛党の方用に本場さながらに調理してくれますが、お子様連れでも安心して食べられる料理ばかりです。

初めてご来店される方は一品ずつお好みを選ぶのも良いですが、バランスの取れたコース料理がおすすめ。アルコールもメニューに載せきれないほど多数揃っているので、お店の方に料理に合うお飲み物をおすすめいただくと、より美味しく楽しいお食事ができます。

画像出典元:https://tacodor.com/
スポット名メキシカン酒場 タコドール
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津7578-10
営業時間・ランチ[土日祝のみ]:12:00~15:00(ラストオーダー:14:00)
・ディナー:17:30~24:00(ラストオーダー:23:00)
定休日月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)
詳細https://tacodor.com/

どれを食べても美味しい!こだわりの詰まった「マルサンベーカリー」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/90342

7時半からと開店時間が朝早く、富士山を眺めながら美味しいパンを食べることができます。富士山の水・自家製天然酵母・北海道産小麦を使用した無添加パンが特徴で、定番の食パンや時間が経ってもサクサクのクロワッサン、こだわりのある惣菜パンが人気です。

1つ1つ丁寧に細かな焼き時間を調整したこだわりの詰まったパンや、大人気のフルーツサンドも大人気。パンが無くなり次第閉店してしまいますので、気になる方は予約してからのご来店が安心です。

画像出典元:https://www.porta-y.jp/gourmet/90342
スポット名マルサンベーカリー
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津7456-1
営業時間7:30~18:00(パンが無くなり次第閉店)
定休日月曜日・火曜日
詳細https://www.instagram.com/marusanbakery/?hl=ja

立ち寄りたくなるオシャレなフレンチカフェ「Caf’e de Boulogne」

画像出典元:http://www.boulogne.jp

「Caf’e de Boulogne(キャフェ ドゥ ブローニュ)」では、かしこまらない普段着のフランス料理、フランスで日常的に食べられている料理を現地のスタイルで味わうことができます。

ランチ・ディナーともに、オードブルとメインを1品ずつお選びいただけます。フランスでは、日本のお米に相当するマッシュポテトは絶品。天気の良い日には、ぜひ開放的なオープンテラス席でお召し上がりください。

画像出典元:https://www.porta-y.jp/feature/bakery/bakery-vol2/la-boulangerie
スポット名Caf’e de Boulogne(キャフェ ドゥ ブローニュ)
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津5521-2
営業時間ランチ:12:00~14:00
ディナー:18:00~21:00
※ランチ・ディナー外はティータイムとして営業
定休日水曜日・第3火曜日
詳細http://www.boulogne.jp/index.html

まとめ

河口湖でおすすめの飲食店10選をご紹介してきましたが、気になるお店は見つかりましたでしょうか。河口湖には、「ほうとう」や「吉田のうどん」といった定番グルメだけではなく、数多くの銘店が立ち並ぶエリアです。ぜひ世界遺産である富士山の絶景を眺めながら、美味しいお食事をお楽しみください。

【富士五湖周辺】地元民のオーナーがおすすめする「秋」の過ごし方10選

過ごしやすい気候とともに、色付く木々を眺めながら、自然の美しさや季節の味覚を味わえる秋。富士五湖では、そんな彩り豊かな秋を心ゆくまで堪能できるスポット・アクティビティ・イベントが充実しています。今回は、秋の富士五湖でおすすめの過ごし方をご紹介します。

全身で自然を感じよう、「トレッキング」で体感する秋の富士五湖

近隣の山から富士山と紅葉のコラボレーションを望むことができる「トレッキング」は、秋の富士五湖で一押しのアクティビティです。短時間で手軽に登れる山が多いため、家族連れや初心者の方にもおすすめ。ロープウェイからも秋を楽しめる天上山、紅葉で有名な三ツ峠山など、コースも豊富です。河口湖周辺では例年11月中旬頃まで紅葉をご満喫いただけます。

アクティビティ名富士山ロングトレイル
詳細https://fujisan-lt.jp/

これぞ日本の秋!忘れられない風景「富士河口湖紅葉まつり」

画像出典元:https://www.tabirai.net/bus/column/134/

山梨県富士河口湖町は、紅葉スポットとしても有名です。湖畔を走る県道21号は「もみじ街道」とも呼ばれ、紅葉観賞ポイントが点在しています。それらを巡る『富士河口湖紅葉まつり』の見どころは、巨木もみじが150mにわたって続くインパクト大の「もみじ回廊」です。

約60本のもみじが並び、葉が散り始めると、地面一帯が紅葉で覆い尽くされる様子はとても幻想的。イベント期間中は、会場内にステージが設置され、飲食や特産品・農作物の販売、クラフト市など各種イベントも催されます。

画像出典元:https://event-checker.info/kawaguchiko-kouyou/
イベント名富士河口湖紅葉まつり
会場メイン会場は「もみじ回廊」 河口湖畔河口梨川周辺
開催期間10月下旬~11月中旬
開催時間9:00~19:00 ※ライトアップは日没から午後22時まで
詳細https://fujisan.ne.jp/pages/433/

光と紅葉が演出するドラマチックな夜、「夕焼けの渚 紅葉まつり」

画像出典元:https://travel.biglobe.ne.jp/family/event/detail/10439441.html

日本の渚百選に選ばれた山中湖の絶景スポットの一つ「夕焼けの渚」を含む、旭日丘地区湖畔緑地公園で毎年開催されている、『夕焼けの渚 紅葉まつり』。公園内には遊歩道やテーブル付のベンチなども整備されていて、のんびりと紅葉を見ながらの散歩をお楽しみいただけます。

夕方から夜にかけてのライトアップが、紅葉をより赤く、よりドラマチックに演出。暖かい格好をして、ゆったりと歩くのがおすすめです。なかでも名物の紅葉回廊は、まさに圧巻の一言。 期間中は、11時からライトアップ終了まで、グッズやフードのショップも毎日営業されています。

画像出典元:https://www.teamlab.art/jp/e/yamanakako/
イベント名夕焼けの渚 紅葉祭り
会場旭日丘湖畔緑地公園
開催期間10月下旬~11月中旬
開催時間終日散策可 ※ライトアップは16:30~20:30(金/土/祝前日は~21:00)
詳細https://yamanakako.info/event/koyo.php

自然と芸術の共存!ミシュラン三ツ星のミュージアム「久保田一竹美術館」

画像出典元:https://sikisansaku.sakura.ne.jp/191122_kawaguchiko/koyo1120.html

河口湖畔の絶好のロケーションに建ち、富士山を一望できる、まるでガウディ建築のような「久保田一竹美術館」。染色作家・久保田一竹氏の美しい世界感と非凡なセンスに驚かされる、ミシュランガイドにて三つ星を獲得した美術館です。同氏の作った着物や、収集した世界各国のアート作品が展示されています。

画像出典元:https://sikisansaku.sakura.ne.jp/191122_kawaguchiko/koyo1120.html
スポット名久保田一竹美術館
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255
営業時間9:30~17:30
定休日火曜日
詳細http://www.itchiku-museum.com/

色鮮やかに染まる神秘の水鏡「四尾連湖」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4784.html

富士八海の一つ「四尾連湖」は、周囲1.2kmの小さな山上湖。標高850mの外輪山にぐるりと囲まれた地形から“俗化されていない秘境”と称されるほどです。山梨県でも有数の景勝地であり、近年では人気漫画「ゆるキャン△」の聖地としても親しまれています。

秋になると湖の青とモミジ・カエデなどの赤・黄のコントラストが素晴らしく、山と湖畔を彩る紅葉が湖面を色鮮やかに染めるので、紅葉の名所と謳われています。

画像出典元:https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0419e393637/#photo
スポット名四尾連湖
所在地山梨県西八代郡市川三郷町山保3353
営業時間施設・駐車場 7:00~17:00
※24時間駐車場あり。キャンプ場等各施設にお問い合わせください。
定休日火曜日(ネイティブサップのみ)
詳細http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/50sightsee/50guide/shibireko.html

まるで絵画!360度の大パノラマに感動必至の「紅葉台」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/kouyo_dai.html

「紅葉台」は、足和田山から鳴沢に続く「東海自然歩道」にある開けた高台です。秋にはその名の通り、色づいた紅葉の景色が格別に美しく、多くの観光客で賑わいます。その一角にはハイキングの休憩所として立ち寄れる「紅葉台展望レストハウス」があり、ハイカーの憩いの場となっています。

富士山と裾野に広がる青木ヶ原樹海の森林を見渡すことができる、遮蔽物のない360°の大パノラマは圧巻です。反対側では、本栖湖や西湖を一望できます。

画像出典元:https://amatavi.life/archives/1130
スポット名紅葉台
所在地山梨県南都留郡鳴沢村406
営業時間(紅葉台展望レストハウス)入園時間:8:30〜17:00
定休日降雪時
詳細https://www.narusawa-kanko.jp/koyodai.html

絶景と共に味わう郷土料理に舌鼓!太宰治ゆかりの「天下茶屋」

画像出典元:https://www.fujisan-kyokai.jp/viewspot50/283

名作『富嶽百景』にも登場する「天下茶屋」。太宰治が滞在した場所として、現在は1階が飲食店、2階が太宰治記念館となっています。御坂峠の富士山と河口湖を一望出来る絶景の場所にあり、名物のほうとう鍋やいもだんごなどをお召し上がりいただけるこの茶屋は、先代より受け継いだ伝統を守り続けています。

正面に富士山、その手前に河口湖、さらに手前には山の稜線が入り、とてもバランスの良いまさに絵に描いたような富士山のある景色が魅力です。都会の喧騒とは隔絶された場所で、終始静寂に包まれる安心感に浸りながら、いつまでも飽きることのない富士山と河口湖の色付いた眺望、茶屋の絶品の郷土料理を心ゆくまで楽しみましょう。

画像出典元:https://japan-web-magazine.com/japanese/yamanashi/tenka-chaya/index.html
スポット名天下茶屋
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739
営業時間10:00~17:00
定休日年中無休
詳細http://www.tenkachaya.jp/

鳥のさえずりと雄大な自然に癒される、「西湖野鳥の森公園」

富士山を背景とし、青木ケ原樹海に囲まれる「西湖野鳥の森公園」には、メジロ・ホオジロ・ヤマガラをはじめとする約60種類もの野鳥が生息し、野鳥や花に囲まれながら森林浴を楽しめます。園内にある樹海ギャラリーでは、富士山周辺の写真展示や動物の標本など、見どころが盛りだくさん。

園内のあちこちに餌台が置かれていて、羽を休める鳥たちと出会える場所になっています。秋には紅葉が楽しめるため、自然を間近に感じながら、野鳥のさえずりにゆっくりと耳を傾けてみるのもおすすめです。

画像出典元:https://shizuoka.mytabi.net/fuji/archives/yachonomori.php
スポット名西湖野鳥の森公園
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068西湖野鳥の森公園
営業時間9:00~17:00
定休日木曜日
詳細https://fujisan.ne.jp/pages/345/

温泉と富士山に身も心も満たされる「ふじやま温泉」

画像出典元:https://www.fujiq.jp/relate/fujiyamaonsen.html

日本最大級の純木造浴室の天然温泉「ふじやま温泉」。温浴棟の建築は、「日下部住宅」をモチーフに町屋造りを再現し、伝統工法を駆使した釘を使わない枠組みが特徴です。アルカリ性の単純温泉でPH10.4と上質な泉質で“美肌の湯”として知られています。

 サウナでは、定期的に蒸気を蒸発させる「自動ロウリュ」を楽しめたり、心地良い温度と湿度を楽しめる「IKIストーブ」を導入していて、今流行りのサ活の場としても大人気。早朝6時からのお得な朝風呂や、23時まで営業なのも嬉しいポイントです。ぜひ紅葉散策で冷えてしまった身体をゆっくりと温めてください。

画像出典元:https://fujiyoshida.net/spot/31
スポット名ふじやま温泉
所在地山梨県富士吉田市新西原4-17-1
営業時間朝風呂:6:00~9:00
(※最終入館は8:30)
通常:10:00~23:00
(※最終入館受付は22:00)
定休日年中無休(※施設点検日のため、年間数日の休館日があり)
詳細https://www.fujiyamaonsen.jp/

富士山を彩る芸術的な眺めは必見、「もみじトンネル」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4342.html

その名の通り、シーズンには道路沿いのもみじの木が真っ赤になり、河口湖の北岸約150mを覆う紅葉の名所です。富士山と河口湖、紅葉の構図はとても人気が高く、全国各地から多くの観光客やカメラマンが多く集まります。先述した『富士河口湖紅葉まつり』と合わせて楽しむのもおすすめです。

画像出典元:https://kawaguchiko.net/mt-fuji-view/momiji-tunel/
スポット名もみじトンネル
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町大石
詳細https://fujisan.ne.jp/

まとめ

富士五湖周辺は、短く美しい秋の景色を存分にご満喫いただける場所です。今回ご紹介したスポット・アクティビティ・イベントを参考に、ぜひ秋の富士五湖観光のプランをご検討いただけますと幸いです。。

地元民のオーナーがおすすめする、富士五湖周辺の観光スポット10選

世界遺産の富士山の麓に広がる富士五湖とその周辺は、まさしく日本を代表する観光地。近年では、さまざまなレジャーが楽しめる日本屈指のアクティビティゾーンとしても人気を博しています。今回は、そんな魅力的な富士五湖周辺の観光スポットのなかから、選りすぐりの10選をご紹介します!

スリルも楽しさも世界レベル!絶景も絶叫も楽しめる「富士急ハイランド」

画像出典元:https://www.fujiq.jp/media/entrancefree.html

最初にご紹介するのは、ギネス記録に認定された“世界一”のアトラクションを数多く備え、常に世界記録を更新し、進化し続けている「富士急ハイランド」。言わずと知れた世界が認めるアミューズメントパークで、富士山を眺めながら多彩な遊戯施設を楽しめるのも大きな魅力です。

富士山の映像とともに富士五湖周辺の飛行体験ができる「富士飛行社」や、2021年に出来た高さ55mの展望台「FUJIYAMAスカイデッキ」などもあり、絶叫系アトラクションが苦手な方でも存分にお楽しみいただけます。お子様向けエリアも充実しており、2022年現在は入園料も無料となっているため、お食事だけのご利用も可能です。

画像出典元:https://4travel.jp/travelogue/10435095
スポット名富士急ハイランド
所在地山梨県富士吉田市新西原 5丁目6番1号
営業時間9:00~18:00
定休日年中無休
詳細https://www.fujiq.jp/

一生に一度はこの目で見たい!日本を象徴する圧巻の美しさ「新倉山浅間公園・忠霊塔」

画像出典元:https://chureito-pagoda.com/summary/

「新倉山浅間公園・忠霊塔」は、日本を象徴する景色が世界中にも広く知れ渡る話題のスポットです。特に人気があるのは桜の季節。4月初旬には、桜・富士山・五重塔という、まさに日本なれではの絶景をご覧いただけるため、国内外から多くの観光客が訪れます。

四季折々の美しさがあり、夏の新緑・秋の紅葉・冬の雪景色と、その全てが富士山と五重塔との美しいコントラストを演出します。

画像出典元:https://chureito-pagoda.com/summary/
スポット名新倉山浅間公園・忠霊塔
所在地富士吉田市新倉3360番地の1 市立新倉山浅間公園内
営業時間24時間 
▼夜間ライトアップ時間
・1-2月:16:00~22:00
・3-4月:17:00~22:00
・5月:18:00~22:00
・6-9月:19:00~22:00
・10-11月:17:00~22:00
・12月: 16:00~22:00
定休日年中無休
詳細https://chureito-pagoda.com/summary/

河口湖と富士山を一望!「~河口湖~富士山パノラマロープウェイ」

画像出典元:https://www.mtfujiropeway.jp/

標高856mの河口湖畔駅から富士見台駅までロープウェイで上ることわずか3分。標高1075mの展望台からは、裾野まで見渡せる雄大な富士山と河口湖の絶景が広がっています。河口湖の湖畔にある「~河口湖~富士山パノラマロープウェイ」は、気軽に贅沢な空中散歩や絶景ハイキングを楽しめる、まさに老若男女問わず人気のスポットです。

山頂のロープウェイ乗り場から山頂展望広場まで、「絶景パノラマ回廊」というユニバーサルデザインのゆるやかなスロープが完成し、急な階段道を上り下りする必要もなくなりました。展望台からハイキングの出来る天上山は、名作「カチカチ山」の舞台であり、タヌキとウサギのオブジェがお出迎えしてくれます。

画像出典元:https://www.mtfujiropeway.jp/
スポット名~河口湖〜 富士山パノラマロープウェイ
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
営業時間平日:9:30~16:00(下り最終:16:20)
土休日:9:30~17:00(下り最終:17:20)
定休日年中無休
詳細https://www.mtfujiropeway.jp/

富士河口湖を楽しむアイテムが満載!旅を彩る「道の駅かつやま」

画像出典元:http://www.kanto-michinoeki.jp/map_single.php?id_name=7&single_name=8

特産品販売をはじめ、季節の花々から地元の味覚、周辺の観光情報まで富士河口湖を楽しむアイテムが何でも揃う「道の駅かつやま」。富士山に自生するスズ竹を使ったザル等の伝統工芸品も人気です。

駐車場内には電気自動車の急速充電器もあり、駅内にはレストラン、公衆トイレ、展望台もあり、道を挟んだ河口湖側は芝生が美しい小海公園に面しています。晴れた日は、道の駅で好きな食べ物や飲み物を買って、小梅公園の芝生の上で河口湖を見ながらゆっくりするのも贅沢な時間です。小梅公園では、ヨガをしたり読書をしたり、沢山の人々が自由にのんびり過ごしています。

画像出典元:http://www.nihondego.com/yamanashi/yam036.html
スポット名道の駅かつやま
所在地山梨県富士河口湖町勝山3758-1
営業時間9:00〜17:00
駐車場、トイレは24時間利用可
定休日年中無休
詳細http://www.katuyama.info/station/

陸上から絶景クルージングに出航!「水陸両用バス KABA(カババス)」で山中湖にダイブ!

画像出典元:https://lake-yamanakako.com/spot/10413

日本ではまだめずらしい水陸両用バス、その名も「YAMANAKAKO NO KABA」。水中と陸上の両方で生活するカバをモチーフに、この名がつけられました。陸から湖へダイブする瞬間の感覚は、他では感じることの出来ないKABAならではのお楽しみ。水しぶきとともに思わず自然と歓声が上がり、他の乗客の方との一体感も味わえます。

天井までスケルトンで開放感のある水陸両用車なので、視界も360度良好です。富士山に一番近い山中湖ならではの、迫力のある絶景クルージングを湖の真ん中から思う存分ご満喫いただけます。バスの中では、ガイドさんが山中湖でチェックしておくべきことをクイズ形式で教えてくれるのも嬉しいポイントです。

画像出典元:https://lake-yamanakako.com/spot/10413
スポット名山中湖のカバ 水陸両用バス KABA BUS
所在地山梨県南都留郡山中湖村平野506-296旭日丘バスターミナル
営業時間9:00~15:30 ※季節によって異なります
定休日なし ※イベント開催時や天候によって運休になる場合あり
詳細http://www.kaba-bus.com/yamanakako/

ここにしかない景色と、特別なときを過ごす「富士大石 ハナテラス」

画像出典元:https://www.fujioishihanaterasu.com/information/info/p1785/

湖畔の樹林と花畑にたたずむ、「富士大石 ハナテラス」。「“ふじ”を愛で、“はな”を愛で、“とき”を愛でる」というコンセプト通り、富士山を望む“とき”を大切にした空間です。どこを切り取っても写真映えするスポットで花が引き立つ白い外壁の建物と石畳が、魅力ある風情を演出しています。

出店店舗は山梨を代表する店舗が立ち並んでおり、この地域ならではの食べ物や伝統工芸品等が揃えられています。お土産にはもちろんのこと、人生の門出をお祝いするのにもピッタリな品も豊富です。施設内には、あちこちに隠れオブジェが潜んでいて遊び心も満載。訪れたらぜひ探してみてください。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/fujioishihanaterasu.html
スポット名富士大石 ハナテラス
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477番
営業時間店舗により異なる
定休日年中無休
詳細https://www.fujioishihanaterasu.com/

富士山麓の森で大冒険!お子様から大人まで大満足の「フォレストアドベンチャー・フジ」

画像出典元:https://iko-yo.net/facilities/2396

フランスで生まれ、現在日本各地にあるフォレストアドベンチャー、その日本第一号の施設である「フォレストアドベンチャー ・フジ」。自然そのままの姿を残した森で、ぶら下がってロープを滑り降りたり、木と木の間を空中移動したり、気分はまるでターザンのよう。最長140mのジップスライドもあり、大満足の空中滑空をお楽しみいただけます。お子様向けの楽しいコースから大人向けのスリル満点のコースまで様々なので、ファミリーで訪れても大満足です。

画像出典元:https://iko-yo.net/facilities/2396
スポット名フォレストアドベンチャー・フジ
所在地山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
営業時間9:00~17:00 ※季節により変動あり
定休日不定休
詳細https://fa-fuji.foret-aventure.jp/

富士五湖唯一の体験牧場!アクティビティ満載の「ふじさん牧場」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_8290.html

富士山麓の静かな山間を開拓して作られた手作りの牧場「ふじさん牧場」は、山に囲まれた最高のロケーションで静かな時間を過ごしたい方におすすめです。牧場内では、天然酵母パンやジャージーミルクのソフトクリーム、ポリフェノール たっぷりのワインの搾りかすを与えて肥育した1歳未満の羊のお肉ワインラムを味わえたり、有機栽培野菜の収穫やほうとう作り、ネイチャーガイドウォークなどもお楽しみいただけます。

また、動物に触れ合うアクティビティも盛りだくさん。定番の乳搾りやインストラクターが手綱を引いてくれる乗馬などだけでなく、新鮮な牛乳を使ったバター作り体験や、めずらしい羊の毛刈り体験まで、ファミリーにもおすすめのコンテンツが目白押しです。

画像出典元:https://fujiyoshida.net/spot/37
スポット名ふじさん牧場
所在地山梨県富士吉田市大明見1-57-11
営業時間10:30~16:30
定休日GW終了後からしばらくの間は平日休業
詳細https://fujiboku.com/

神秘の湧き水!八つの池全てがパワースポット「忍野八海」

画像出典元:https://thegate12.com/jp/spot/438

「忍野八海(おしのはっかい)」は、忍野村にある湧水池のことで、富士山の伏流水に水源を有する8つの池を指します。8つの池がとても神聖なもので、「池」というにはもったいないほど尊いことから「海」と名付けられたそうです。

富士山の雪解け水が、地下の溶岩の間で約20年の歳月をかけてろ過されているため、非常に透明度が高く美しいことが特徴です。富士道者たちはこの水で穢れを払ったと言われています。世界文化遺産に登録、国の天然記念物にも指定されており、中心にあるお店では、「長寿の泉」と呼ばれる一年を通して冷たい湧き水を飲むことも可能です。

画像出典元:https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/dEnbL
スポット名忍野八海
所在地山梨県南都留郡忍野村忍草1514
営業時間24時間
定休日年中無休
詳細http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html

21世紀によみがえった日本の原風景に心奪われる「西湖いやしの里根場」

画像出典元:https://saikoiyashinosatonenba.jp/

かつて美しき富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖湖畔にある根場地区。かつては蚕のマユから生糸を作る養蚕業が盛んだったことから、2階にも窓を設けた「かぶと造り」の茅葺民家が多くありました。そんな昔懐かしい茅葺き屋根の家屋を復元した「西湖いやしの里根場」。約20棟の日本の古き良き原風景に心が和む観光集落で、海外の方にも人気があります。

農村風景の建物はそれぞれ食事処や体験教室等になっていて、様々な工芸体験、資料館やギャラリーの見学、地場産品のショッピング、喫茶や食事などをお楽しみいただけます。地酒やワイン、信玄餅など山梨ならではのお土産のほか、つるしかざりやちりめん細工、風鈴などいろいろな工芸品があります。旅に彩りを添える、あなただけの特別な一品を見つけてみてください。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p2_2803.html
スポット名西湖いやしの里根場
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場2710
営業時間・3月-11月:9:00〜17:00(最終入場:16:30)
・12月-2月:9:30〜16:30(最終入場:16:00)
定休日年中無休 ※臨時休館あり
詳細https://saikoiyashinosatonenba.jp/

まとめ

富士五湖でおすすめの観光スポット10選をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。いずれも富士五湖ならではの、心が洗われるような美しい風景を楽しめる場所ばかりです。「百聞は一見に如かず」、ぜひお気に入りの場所を見つけにお出掛けください。

【富士五湖周辺】地元民のオーナーがおすすめする「夏」の過ごし方10選

人気の避暑地であり、真夏でも快適にお過ごしいただける富士五湖。夏を楽しむのにピッタリの風物詩やアクティビティも充実しています。今回は、夏の富士五湖でおすすめのスポット・アクティビティ・イベントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

富士五湖の夏を満喫するのに欠かせない「SUP・カヌー」

夏らしい遊びの代表格であるマリンアクティビティ。代表的なカヌーやSUPを楽しむのであれば、波の少ない涼しい湖上が最適です。富士五湖のなかでも特におすすめなのが「西湖」。富士五湖で4番目の大きさで最大水深は約71m、湖上のほとんどが富士山からの湧き水になっているので水質も綺麗です。

また、西湖ではエンジン付きボートの乗り入れが禁止されており、小さなお子様も安心。青木ヶ原樹海に囲まれた湖の真ん中で周りを見渡せば、雄大な自然と一体になったかのような、とても清々しい気持ちになります。

アクティビティ名ROBROY presents 「Lake SAIKO パドリングツアー」
事務所山梨県南都留郡富士河口湖町西湖28-1(株式会社エイム内)
営業時間HPにてツアー開催可能日をご確認の上、ご予約ください。
問合せ先https://robroy-saiko.com/contact/
詳細https://robroy-saiko.com/

冒険心をくすぐられる、天然の冷蔵庫「富岳風穴」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4903.html

天然記念物「富岳風穴」は、高低差が少ない横穴を周遊でき、ご年配の方やお子様でも歩きやすい横穴型洞窟です。全長202m、高さ8.7mの巨大な洞窟で、夏でも溶けない氷柱や光るコケ、緑のハートの秘密など見どころが満載。青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれていて、平均気温は3度、かつては蚕の卵の貯蔵や種子の保存にも使われていたという天然の冷蔵庫です。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4903.html
スポット名富岳風穴
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
営業時間営業開始 9:00 最終入洞 16:30 営業終了 17:00
※諸事情により営業時間の見直しをすることもあります。
定休日年中無休(12月の一定期間を除く)
詳細https://www.mtfuji-cave.com/contents/wind_cave/

起伏に富んだ地底のアドベンチャー「鳴沢氷穴」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4903.html

「鳴沢氷穴」は、富岳風穴と並ぶ代表的な富士山麓の溶岩洞産の一つです。1150年以上前の長尾山の噴火の際、灼熱に焼けた溶岩流が流れ下ってできたのが、この2つのトンネル式になった洞窟とのこと。昭和4年に天然記念物の指定を受けてから世界に紹介され、地質学上で貴重な存在となっています。また、鳴沢村の樹型溶岩群はスパイラクルの数では世界有数といわれています。

内部の気温は富岳風穴と同じく平均3度、一年中氷に覆われていることから、氷穴と名付けられました。天井から染み出した水滴が凍ってできた氷柱は必見、青くライトアップされた氷はとても幻想的です。

画像出典元:https://www.bushikaku.net/article/151433/images/62996/#article_title
スポット名鳴沢氷穴
所在地山梨県南都留郡鳴沢村8533
営業時間営業開始 9:00 最終入洞 16:30 営業終了 17:00
※諸事情により営業時間の見直しをすることもあります。
定休日年中無休(12月の一定期間を除く)
詳細https://www.mtfuji-cave.com/contents/ice_cave/

冷気に満ちたミステリアスなパワースポット「竜宮洞穴」

画像出典元:https://hoshinoya.com/fuji/

「竜宮洞穴」は、鳴沢村の青木ケ原樹海内にある国指定天然記念物の溶岩洞窟です。ひんやりとした洞窟内は全長60mほどあり、夏でも氷が溶けないほどの気温です。現在は崩落が激しいため、残念ながら奥までの入洞は禁止されていますが、祠の前までは降りていくことができます。

その昔、水不足に苦しんだ人々が、この洞穴の神聖なお水を使って雨乞いの儀式を行ったと言われており、今でも厄除けや健康祈願のために参拝者が集まるパワースポットになっています。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4357.html
スポット名竜宮洞穴
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068
注意事項洞窟内は現在立ち入り禁止
定休日なし
詳細https://fujisan.ne.jp/

夢に見た絶景の大空へ!「忍野スカイスポーツ倶楽部」

画像出典元:http://www.oshinoskysports.com/index.html

ハンググライダー専門店の「忍野スカイスポーツ倶楽部」では、標高1,000mの富士山の裾野で空を飛ぶ爽快な体験が可能です。お子様から高齢者の方まで1人で気軽に飛行を楽しめるトーイングハンググライダーや、インストラクターと一緒に飛ぶタンデムハンググライダーなど、体験飛行や教習飛行は大好評。都会の喧騒から離れ、富士五湖の雄大な自然を感じたい方におすすめのアクティビティです。

画像出典元:http://www.oshinoskysports.com/index.html
スポット名忍野スカイスポーツ倶楽部
所在地山梨県南都留郡忍野村内野2661
営業時間体験飛行時間はHPをご確認の上、ご予約ください。
定休日年中無休(臨時休業あり)
詳細http://www.oshinoskysports.com/index.html

美しく湖上を染める夏の一大イベント「河口湖湖上祭」

画像出典元:https://www.porta-y.jp/event/15415

夏の河口湖で開催される花火大会、『河口湖湖上祭』。年を追うごとに盛大になり、2016年には100回を数える歴史のある一大イベントです。毎年、8月頭の2日間にわたり行われており、1日目は、15分間花火が打ち上げられる前夜祭があり、2日目は湖上祭特別ライブを開催したのちに大花火大会が催されています。

河口湖の東側の湖上から打ち上げられ、周囲の湖畔のどこからでも迫力のある大きな花火を見ることができるのも嬉しいポイント。花火の種類も豊富で、大玉連発花火や演出花火、特大スターマインや音楽と連動するミュージカルスターマインなど富士山を舞台に打ち上がる色とりどりの花火をお楽しみいただけます。

画像出典元:https://www.fujiyama-navi.jp/entries/zTK8f
イベント名河口湖湖上祭
会場河口湖畔
8月5日8月5日
詳細https://fujisan.ne.jp/pages/396/

熱気に包まれ街中がアツくなる!日本三大奇祭「吉田の火祭り・すすき祭り」

画像出典元:https://fujiyoshida.net/event/154

『吉田の火祭り・すすき祭り』は、毎年8月26日と27日に行われる、夏の富士山の山じまいのお祭りです。400年以上の歴史を持ち、日本三奇祭、日本10大火祭りにも数えられており、名実ともに富士吉田を代表するお祭りとなっています。

1日目の火祭りでは、2基の御輿が浅間神社を威勢よく出発し、街中を練り歩きます。その後、約2kmに渡る道が松明の明かりで照らし出される光景は、幻想的で息を飲む美しさ。翌日のすすき祭りでは、氏子の崇敬者が「すすきの玉串」を持って廻る時、観客も一体となり、神社内も熱気に包まれます。

画像出典元:https://fujiyoshida.net/event/154
イベント名吉田の火祭り・すすき祭り
会場北口本宮冨士浅間神社 他
開催日火祭り:8月26日 すすき祭り:8月27日
詳細https://fujiyoshida.net/feature/himatsuri/index

時間を忘れる美しさ「河口湖ハーブフェスティバル」

画像出典元:https://www.nihon-kankou.or.jp/yamanashi/194301/detail/19430ba2212061298

ラベンダーの咲き誇る季節に合わせて、河口湖畔でハーブの祭典『河口湖ハーブフェスティバル』が開催されます。会場は、湖の北側に位置する大石公園。初夏の富士山と紫色のラベンダーの美しいコントラストが目の前に広がり、河口湖越しに富士山を眺めることが可能です。

会場内の特設テントでは、ハーブの効果を活かしたグッズや、河口湖で採れたブルーベリーを使ったジャムなど地域の特産品も販売しています。ラベンダーの苗も販売されていますので、お家でハーブ栽培に挑戦してみるのもおすすめです。

画像出典元:https://skyticket.jp/guide/477911
イベント名河口湖ハーブフェスティバル
会場大石公園
開催期間年によって変動があるため、HP等でご確認ください。
開催時間9:00~17:00 ※年によって変動あり
詳細https://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=672

絶景と遊びを楽しめる贅沢スポット「山中湖 花の都公園」

画像出典元:https://www.bushikaku.net/article/143006/

季節ごとの花々と富士山の絶景を楽しめる「山中湖 花の都公園」。夏には、青空と富士山、約81万本ある百日草(ジニア)の黄・ピンク・赤・白などカラフルな景色のコントラストをお楽しみいただけます。向日葵は8月中旬から下旬頃、百日草は7月中旬から10月上旬頃が見頃です。

また、有料エリアである清流の里は、夏の涼スポットとしても大人気。明神の滝や三連大水車や岩清水の滝、水遊具広場があり、 小さなお子様からお楽しみいただけます。

画像出典元:http://www.hananomiyakokouen.jp
スポット名山中湖 花の都公園
所在地山梨県南都留郡山中湖村山中1650
営業時間4月16日~10月15日(8:30~17:30)10月16日~ 4月15日(9:00~16:30)
※最終受付は閉園時間の30分前になります。
定休日12月1日~3月15日の毎週火曜日(年末年始を除く)
詳細http://www.hananomiyakokouen.jp

神々しい景色に心洗われる「河口湖浅間神社 遥拝所」

画像出典元:https://kawaguchiko.net/mt-fuji-view/tenkunotorii/

通称「天空の鳥居」と呼ばれる「河口浅間神社の遥拝所」は、絶景の富士山ビュースポットとしても注目を集めています。こちらから車で3分程の距離にある「母の白滝」は、河口湖と富士山、静かな滝を一度に楽しめる穴場スポットなので、ぜひ遥拝所と併せて巡っていただきたい場所です。

画像出典元:https://kawaguchiko.net/shinto-shrine/hahanoshirataki-jinja/
スポット名河口浅間神社 遥拝所
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口1119-2
営業時間9:00〜16:00 ※祝日の営業時間が異なる場合あり
詳細https://asamajinja.or.jp/tourism/index.html

まとめ

今回は、夏の富士五湖でおすすめのスポット・アクティビティ・イベントをご紹介しました。富士五湖には、豊かな自然環境や深い歴史を感じられる場所がまだまだたくさんあります。ぜひ人気の避暑地である富士五湖で、存分に夏を満喫してください。

【富士五湖周辺】地元民のオーナーがおすすめする「雨の日」の過ごし方10選

日本が誇る世界遺産「富士山」の麓に広がる富士五湖周辺には、自然、レジャー、グルメを満喫できるスポットが満載です。しかしながら、「雨が降ったら楽しめないのではないか」とご心配されることもあるかもしれません。そこで今回は、雨の日でも楽しめる富士五湖のおすすめスポット・アクティビティをご紹介します。

豊富な種類の浴槽で温泉が楽しめる「石和健康ランド」

画像出典元:https://onsen.nifty.com/isawaonsen-onsen/onsen002069/

「石和健康ランド」は、浴槽の種類が豊富で、サウナや岩盤浴も一緒に楽しめる地元でも人気の温泉施設です。圧注浴・ナノバブル炭酸泉・うたせ湯など、マッサージ効果の高い浴槽は、血液の循環を良くしたり、肌に潤いを与えたり、体のコリをほぐしたりなど、さまざまな効果が期待できます。館内着もあり、テレビ・マンガ・卓球などが無料で遊べるのも嬉しいポイント。レストランやカフェも施設内に入っているので、時間を気にせず、まったりと過ごすのにピッタリなスポットです。

画像出典元:https://onsen.nifty.com/isawaonsen-onsen/onsen002069/
スポット名石和健康ランド
所在地山梨県笛吹市石和町松本868
営業時間24時間営業
定休日なし
詳細https://onsen.nifty.com/isawaonsen-onsen/onsen002069/

山梨の自然と人の歴史を学べる「山梨県立博物館」

画像出典元:https://www.museum.or.jp/museum/10040

「山梨県立博物館」は、山梨の自然と人をテーマに、歴史・文化・産業・自然などの資料を見学できる博物館です。実物の資料だけでなく、映像・音響・情景模型に工夫して作られた「鑑賞・学習型展示」は、山梨の文化と歴史を多彩な観点から、わかりやすく学ぶことができます。ジオラマや資料が充実しており、学芸員の方の説明もわかりやすいと評判です。古代から現代、そして未来まで続く、山梨の歴史を様々な体験や展示から知ることができる同施設は、何時間でも滞在できるおすすめのスポットです。

画像出典元:https://www.museum.or.jp/museum/10040
スポット名山梨県立博物館
所在地山梨県笛吹市御坂町成田1501-1
営業時間9:00~17:00
詳細http://www.museum.pref.yamanashi.jp/

富士山の天然水を使って一から作る「そば打ち体験」

山梨県は、富士山・南アルプス・八ヶ岳など、高峰に囲まれた山岳エリアであり、富士五湖周辺は、清らかで良質な富士山の伏流水で作るミネラルウォーターの製造が盛んな地域です。そんな富士山の天然水で、美味しいお蕎麦を作ってみましょう。非日常的な楽しさがある「そば打ち体験」は、粉から自分で練り上げて作っていくため、食べるときのワクワク感は格別です。

スポット名ほうとう体験教室 富士家 富士吉田河口湖店
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津3376−3
営業時間9:00~23:00
詳細https://sobataiken.lp-web.net/

透明度抜群の水槽で魚をしっかり観察できる「山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館。」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/special/morinosuizoku_2021.html

「山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館。」は、富士の湧水が育む、淡水魚専門の水族館です。県内の河川や湖沼に生息する生物や、養殖されている魚類を中心に展示をしています。富士の湧水を使った透明度抜群の水槽で、生き生きと泳いでいる魚たちの姿は、とても優雅で見惚れてしまう美しさです。また、「二重回遊水槽」は、水流に逆らって魚が泳ぐため、止まったように見え、じっくりと観察するのにピッタリ。さまざまな工夫がなされた水槽で魚の様子をまじまじとご覧いただけます。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/special/morinosuizoku_2021.html
スポット名山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館。
所在地山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1
営業時間9:00~17:00
詳細http://www.morinonakano-suizokukan.com/

ビギナーでも安心して挑戦できる「クライミングジム ピラニア富士吉田店」

画像出典元:http://www.pirania.jp/

「クライミングジムピラニア 富士吉田店」は、初心者でも気軽にボルダリングに挑戦できる施設です。ガラス張りで明るく、広々とした施設は開放感があり、気持ちよくボルダリングをお楽しみいただけます。道具のフルレンタルも可能で、トレーナーさんが丁寧にレクチャーしてくれるため、初めての方でも安心です。初級・中級・上級と、さまざまな難易度のコースが用意されていますにで、少しずつレベルを上げながら、自分のペースでボルダリングをお楽しみください。

画像出典元:http://www.pirania.jp/
スポット名クライミングジムピラニア 富士吉田店
所在地山梨県富士吉田市上吉田4235−1
営業時間17:00~23:00
定休日月曜日
詳細http://www.pirania.jp/

「クラフト体験」で、世界に一つの思い出づくり

大自然に囲まれた富士五湖周辺には、「クラフト体験」ができる施設がたくさんあります。制作物は、ジェルキャンドル・ステンドグラス・とんぼ玉・シルバーアクセサリー・スノードーム・サンキャッチャー・クラゲリウムなど、定番のものからめずらしいものまで、種類豊富でどれにするか迷ってしまいます。お子様から大人まで無心になって制作を楽しむことができ、世界に1つだけのお気に入りの作品が完成します。自分用のインテリアに、大切な人へのお土産に、素敵な思い出づくりに、おすすめのコンテンツです。

スポット名河口湖体験工房クラフトパーク
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口3118
営業時間9:30~17:00
詳細https://kcraftpark.com/

富士山を眺望する絶景の温泉「山中湖温泉 紅富士の湯」

画像出典元:https://yamanakako.info/sisetsu.php?id=136

「山中湖温泉 紅富士の湯」は、日本情緒豊かな庭園と露天風呂、富士の絶景、広々とした空間が自慢の温泉施設です。紅富士の湯では、富士山の懐に抱かれた高アルカリ性の単純温泉が楽しめます。豊かな自然に囲まれた、開放感のある施設内には、サウナに岩盤浴、マッサージやエステなど体を癒せる設備やサービスが充実しており、まったりとした時間を過ごすのに最適です。内風呂からは富士山全体を見ることができ、素晴らしい景色をご眺望いただけます。

画像出典元:https://yamanakako.info/sisetsu.php?id=136
スポット名山中湖温泉 紅富士の湯
所在地山梨県南都留郡山中湖村山中865−776
営業時間11:00~20:00
定休日月曜日・火曜日
詳細http://www.benifuji.co.jp/

可愛らしいお猿さんの名演技が必見、「河口湖猿まわし劇場」

画像出典元:https://iko-yo.net/facilities/2277

1000年の歴史を持つ日本の伝統芸能「猿まわし」をご存知でしょうか。猿は山の神様の遣いとされ、たいへん縁起のいい動物と言われています。そんなお猿さんたちの、一生懸命でユーモアたっぷり、迫力満点な芸が見れるのが「河口湖猿まわし劇場」です。お猿さんの芸の数々を間近で見ると、癒やしに笑いに感動に、いつの間にか引き込まれて、気づけばみんな笑顔になっています。可愛らしく、凛々しく、面白いお猿さんにぜひ一度会いに行ってみてください。

画像出典元:https://iko-yo.net/facilities/2277
スポット名河口湖猿まわし劇場
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口2719-8
営業時間9:00~17:00
定休日なし
詳細https://www.fuji-osaru.com/

富士山の自然と歴史を学べる「なるさわ富士山博物館」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p_9624.html

「なるさわ富士山博物館」は、富士山とその周辺の自然や歴史を、最新のテクノロジーでご紹介している博物館です。富士山の構造や噴火の歴史など、富士山好きにはたまらない空間が広がっています。また、館内には人気のパワーストーンを販売する「鉱石ミュージアム」もあります。天然石が好きな方は、ここでお気に入りのアクセサリーを見つけるのもおすすめです。宝石探し体験コーナーでは、小さな石の中に、珍しいパワーストーンや大きな鉱物が入っていることもあり、お子様から大人まで夢中になってお楽しみいただけます。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p_9624.html
スポット名なるさわ 富士山博物館
所在地山梨県南都留郡鳴沢村 字ジラゴンノ8532-64
営業時間9:00~18:00
詳細https://www.narusawa-fuji.com/

歴史的・文化的視点から富士山を詳しく知る「ふじさんミュージアム」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4363.html

「ふじさんミュージアム」は、富士山信仰や活火山など、歴史的・文化的観点から、富士山について詳しく学べる施設です。屋上からは壮大な富士山を撮影することもできます。また、展示物のなかでも一際目を引く、富士山大型立体模型のプロジェクションマッピングは見応えがあり、まさに圧巻です。入口のミュージアムショップでは、ミニ富士塚で登山巡礼体験もできます。富士山について深く学ぶことができる、見どころ満載のふじさんミュージアムへ、ぜひ一度足を運んでみてください。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4363.html
スポット名ふじさんミュージアム
所在地山梨県富士吉田市上吉田東7丁目27-1
営業時間9:30~17:00
詳細http://www.fy-museum.jp/

まとめ

今回は、雨の日におすすめの富士五湖周辺のスポット・アクティビティについてご紹介してきました。野外でのレジャーが豊富なイメージですが、富士五湖周辺には、雨の日でも充実した時間をお過ごしいただける観光名所や施設がたくさんあります。ぜひ普段とは一味違う観光をお楽しみください。

【富士五湖周辺】地元民のオーナーがおすすめする「春」の過ごし方10選

富士五湖の周辺には、シバザクラやヤマツツジといった春を彩る花々を楽しめるスポットが盛りだくさんです。今回は、春の富士五湖でおすすめのスポット・アクティビティ・イベントをご紹介します。

一生に一度は味わいたい、富士山を眺めながらの「ゴルフ」

ゴルフ好きなら一生に一度は試してみたいのが、世界遺産「富士山」を眺めながらのゴルフです。富士五湖周辺には、アクセスの良いゴルフ場がたくさんあり、毎年多くのゴルファーで賑わっています。高地に位置しながらもアップダウンが少なく、フェアウェイの広いゴルフ場が多いので、女性やシニアの方でも無理なく楽しめるのが特徴です。ぜひ富士山を望むコースで、思いっきりプレーされてみてはいかがでしょうか。

スポット名富士桜カントリー倶楽部
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187-4
営業時間7:00~17:00
詳細https://www.fujizakura-cc.jp/

富士山に抱かれた河口湖で楽しむ「バス釣り」

バスフィッシングファンに大人気のフィールド「河口湖」は、富士五湖のなかでも特に釣りが盛んな湖です。ボート釣りと陸っぱりのどちらも楽しむことができ、ゆったりとした時間を過ごすのにピッタリ。都心からのアクセスが良く、駐車場やトイレも整備されており、快適に釣りを楽しめる環境です。

問合せ先河口湖漁業協同組合
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口2985
詳細https://kawagy.com/

桜・富士山・五重塔がコラボする「新倉山浅間公園 桜まつり」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/special/arakurayama_sakura.html

「新倉山浅間公園・忠霊塔」は、富士山と五重塔、桜のコラボレーションが見られる人気の絶景スポットです。2022年2月1日にリニューアルオープンした「展望デッキ」からは、世界で唯一無二の絶景を楽しめます。満開に咲き誇る桃色の桜と、青空にそびえ立つ壮大な富士山のコントラストは、息を飲む美しさです。春には『新倉山浅間公園 桜まつり』が開催され、多くの観光客で賑わいます。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/special/arakurayama_sakura.html
イベント名新倉山浅間公園 桜まつり
会場山梨県富士吉田市新倉3353-1
開催期間4月上旬
詳細https://www.yamanashi-kankou.jp/special/arakurayama_sakura.html

一面に広がるピンク色の絨毯が鮮やかな「富士芝桜まつり」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p2_4916.html

富士本栖湖リゾートでは、毎年『富士芝桜まつり』が開催されます。赤・ピンク・紫・白など色とりどりの芝桜が咲き誇り、圧巻の美しさです。辺り一面に咲く鮮やかな芝桜は、まさに絨毯のよう。訪れる人々を魅了する美しい芝桜の景色は、富士五湖ならではの春の風物詩です。また、芝桜以外にもアネモネ・ツツジなど麗しい春の花々が咲き誇り、富士五湖の春を彩ります。会場内では『富士山うまいものフェスタ』も同時開催されますので、芝桜と一緒に富士山周辺のグルメもお楽しみいただけます。

画像出典元:https://www.shibazakura.jp/aboutus/
イベント名富士芝桜まつり
会場山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺212
開催期間4月中旬~5月下旬
詳細https://www.shibazakura.jp/aboutus/

歴史的な音楽を鑑賞できる「河口湖 音楽と森の美術館」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p2_2837.html

壮大な富士山の麓にひっそりと佇む 「河口湖 音楽と森の美術館」。館内には、世界最大級のダンスオルガンや、タイタニック号に乗せる予定であったオーケストリオンがあり、歴史的な作品と演奏を鑑賞できる貴重な場所です。中世ヨーロッパの貴族の館と華やかな街並みは、フォトスポットとしても大人気。季節によってさまざまな植物が庭園を彩り、春にはヤマツツジやサクラソウなど可愛らしい花々を楽しめます。また、ミュージアムショップでお土産にオルゴールを購入することも可能です。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p2_2837.html
スポット名河口湖 音楽と森の美術館
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077−20
営業時間10:00~17:00
定休日火曜日・水曜日
詳細https://kawaguchikomusicforest.jp/

桜・富士山・新名庄川が1枚に収まる「お宮橋」

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4020.html

忍野村にある人気の富士山ビュースポット「お宮橋」。橋が架かる新名庄川沿いには、400mにわたりソメイヨシノが並んでいます。春には日に日に移ろいゆく春の一瞬を捉えた素敵な写真が撮影できます。ぜひ心地良い風に吹かれながら、川沿いの散策をしてみてください。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4020.html
スポット名お宮橋
所在地山梨県南都留郡忍野村忍草
詳細https://www.vill.oshino.lg.jp/camera/river.html

広大な花畑と富士山が共演する「山中湖 花の都公園」

画像出典元:http://www.hananomiyakokouen.jp/contents/gallery/index.php?tab=0

山中湖周辺のドライブにもピッタリな「山中湖 花の都公園」では、季節を彩る花々と富士山の共演が楽しめます。標高1000mの高原に広がる30万㎡の花畑エリアには、桜・チューリップ・ネモフィラなど、春の定番の花々が辺り一面に咲き誇ります。また「清流の里」には、温室「フローラルドーム」や、溶岩樹型が観察できる地下ドーム、子ども向けの遊具や広場もあり、世代を問わずお楽しみいただけるスポットです。

画像出典元:http://www.hananomiyakokouen.jp/contents/gallery/index.php?tab=0
スポット名山中湖 花の都公園
所在地山梨県南都留郡山中湖村山中1650
営業時間4月16日~10月15日(8:30~17:30)10月16日~ 4月15日(9:00~16:30)
定休日12月1日~3月15日の毎週火曜日(年末年始を除く)
詳細http://www.hananomiyakokouen.jp/

ハイキングと一緒に春の植物を鑑賞できる「河口湖創造の森」

画像出典元:https://www.fujisan-net.jp/post_detail/%E6%B2%B3%E5%8F%A3%E6%B9%96%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%81%AE%E6%A3%AE

富士桜高原の入り口にある「河口湖創造の森」では、毎年『富士桜ミツバツツジまつり』が開催されます。色鮮やかなミツバツツジは、指を三本立てたような可愛らしい見た目が特徴です。ミツバツツジのほかにも、二輪ずつ花が咲くオシドリザクラなど、めずらしい春の花々をご覧いただけます。まったりとハイキングコースを歩きながら、ぜひこの季節にしか見られない希少な植物を鑑賞してみてください。

画像出典元:https://www.kaneyamaen.com/staffblog/post-2508.php
スポット名河口湖創造の森
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町船津
営業時間24時間営業
定休日なし
詳細https://kawaguchiko.net/

ツツジと富士山を眺望できる絶景スポット「道の駅 なるさわ」

画像出典元:https://www.fuji-yurari.jp/recommend-info/roardside-restarea-narusawa.html

富士山を真正面に据える「道の駅なるさわ」は、鳴沢村にある道の駅です。新鮮な地元野菜や特産品をご購入いただけるほか、春には鮮やかなピンク色をしたミツバツツジ約2000株が周辺を美しく彩ります。富士山とミツバツツジは、対照的なお互いの色を引き立てあい、写真撮影にもおすすめのスポットです。

画像出典元:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/specialty/n_7064.html
スポット名道の駅 なるさわ
所在地山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-63
営業時間9:00~18:00
詳細https://www.ja-narusawamura.or.jp/michinoeki/

裾野まで広がる富士山と湖畔の花々が美しい「大石公園」

画像出典元:https://kawaguchiko.net/park/oishi-park/

河口湖北岸の大石地区にある「大石公園」は、富士山と河口湖を一望できる公園です。春には菜の花が辺り一面に咲き誇ります。隣接する「富士大石 ハナテラス」では、山梨県にゆかりのあるカフェや、お土産を購入できる9つのショップがあり、遊歩道沿いに白を基調とした壁の建物がビレッジのように集まっています。

画像出典元:https://kawaguchiko.net/park/oishi-park/
スポット名大石公園
所在地山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525番地の11先
営業時間24時間営業
定休日なし
詳細http://www.fkchannel.jp/naturelivingcenter/oishipark/

まとめ

今回は、春の富士五湖でおすすめのスポット・アクティビティ・イベントをご紹介しました。富士五湖周辺には、この土地でしか見られない貴重な風景が溢れています。穏やかな春の気候に包まれながら、ぜひ色々な場所を巡っていただけると嬉しいです。